けろんがゲーム作成の経過他を残す日記。
自分用メモ、愚痴、理想の垂れ流し、などなど。
更新頻度は遅めの予定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
敵の画像を作ったり、戦闘エフェクトを作ったりしていたよ。

なんという手抜きモンスター。
ダンジョンシーカー(http://su-labo.sakura.ne.jp/)をクリアした。
賢者の書の瞑想で永久機関が完成してからいきなり楽になり、一気に下まで行ったが、ラスボスはさすがに強かった。
二回全滅したけど、三回目に消費アイテムをケチらずに使ったら勝てた。
最終的にこちらは30~32レベルくらいで。
レンジャーがおそろしく強かった。
当初は鍵をケチるためにメンバーに入れたのだが、獣系の敵が多い(ボス含む)ため、ハンティングが詐欺臭く強い。
主人公に選んだディマカエリの二刀流と同程度のダメージをリスクなしで連発とか、何それ。
また、敏捷が非常に高いので、大地の紋章係としても優秀だった。
矢は撃たない。もったいないから。ラスボスに金剛の矢をちょっと撃ってみたくらい。
他のメンバーは、主人公にしたディマカエリ。溜めが極悪。1ターン使うけど。
安全指向のクレリック。属性攻撃係のウィザード。
最初はパラディンもいたんだけど、パッとしないのでウィザードにチェンジ。
そして、ウルファールさんには手も足も出なかった。
ランダムダンジョンより固定ダンジョンの方が面白いんじゃないかとか思ったが、今作っている悠久の迷宮はとりあえず完成はさせるぜ。
悠久の迷宮はウディタに慣れるための習作くらいのつもりだけど。
次は固定ダンジョンにするつもりだけど、まあ、それはこれが完成した後の話だ。
なんという手抜きモンスター。
ダンジョンシーカー(http://su-labo.sakura.ne.jp/)をクリアした。
賢者の書の瞑想で永久機関が完成してからいきなり楽になり、一気に下まで行ったが、ラスボスはさすがに強かった。
二回全滅したけど、三回目に消費アイテムをケチらずに使ったら勝てた。
最終的にこちらは30~32レベルくらいで。
レンジャーがおそろしく強かった。
当初は鍵をケチるためにメンバーに入れたのだが、獣系の敵が多い(ボス含む)ため、ハンティングが詐欺臭く強い。
主人公に選んだディマカエリの二刀流と同程度のダメージをリスクなしで連発とか、何それ。
また、敏捷が非常に高いので、大地の紋章係としても優秀だった。
矢は撃たない。もったいないから。ラスボスに金剛の矢をちょっと撃ってみたくらい。
他のメンバーは、主人公にしたディマカエリ。溜めが極悪。1ターン使うけど。
安全指向のクレリック。属性攻撃係のウィザード。
最初はパラディンもいたんだけど、パッとしないのでウィザードにチェンジ。
そして、ウルファールさんには手も足も出なかった。
ランダムダンジョンより固定ダンジョンの方が面白いんじゃないかとか思ったが、今作っている悠久の迷宮はとりあえず完成はさせるぜ。
悠久の迷宮はウディタに慣れるための習作くらいのつもりだけど。
次は固定ダンジョンにするつもりだけど、まあ、それはこれが完成した後の話だ。
PR
この記事にコメントする